このゲームについて キャラクター
クラス ダウンロード




<このゲームについて>

SRPG Studioで製作された無料のWindows専用シミュレーションRPGです。
ストーリーはシリアス重視です。



一応、難易度はノーマル、ハード、マニアックの三種類です

操作方法
Zキー:決定
Xキー:キャンセル、ユニット情報
スペースキー:イベントのカット、編成画面で出撃

ユニットにカーソルを合わせてXキーでユニットのステータス画面の表示
、 さらにその状態でZキーで武器やスキルの説明が見られます

ユニットを1人も動かしていない場合のみ、マップ内でセーブが出来ます
ユニットの移動、行動を取りやめたい場合は、Xキーでキャンセル出来ます
一度動かしたユニットの行動はキャンセル出来ないので、ユニットに行動させる前に行いましょう

HPが0になったユニットは死亡(または再起不能)となり、以降のマップで使用できません。
説得して仲間になる敵キャラなども倒してしまうと二度と仲間に出来なくなってしまうので注意しましょう。

基本計算式
攻撃速度=速さ−(武器の重さ−力)
攻撃力(物理)=力+装備武器の威力+武器相性補正
攻撃力(魔法)=魔力+装備武器の威力+武器相性補正
※特攻武器を有効な相手に対して使った場合は攻撃力が3倍になります
防御力(物理)=守備力+地形効果
防御力(魔法)=魔防力+地形効果
ダメージ=攻撃力−防御力※必殺発動時はダメージ1.5倍
命中=武器の命中+(技×3)
回避=(敏捷×1.5)+幸運
必殺=武器の必殺+(技+武器レベル÷2)
必殺回避=幸運
追撃発動条件=自分の攻撃速度−相手の攻撃速度≧7

ステータス上限とクラスチェンジ
ユニットのレベル上限は20です
下級職のユニットはレベル10以上でより高い能力を持つ上級クラスへクラスチェンジできます
クラスチェンジは、レベル10以上でそのクラス専用のクラスチェンジアイテムを使うことで行うことができます。
クラスチェンジするとレベルが1に下がりますが、能力が軒並み強化されます。
HPの最大値は60で熟練度は20、運のよさは30です。それ以外の能力はクラスごとに上限が異なります。





戻る